歴史情緒あふれる古都・京都にはみどころがたくさん。時を超えて受け継がれてきた伝統と歴史にであえるおすすめスポットをご紹介します。
14世紀以来、1869年までの間歴代天皇が居住としていた施設。
春と秋には一般公開が行われます。
それ以外の時期でも御所を取り囲む京都御苑も見どころです。
http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/kyoto.html |
閉じる
足利三代将軍義満が建築した京都の北西に位置するお寺です。
金閣寺という呼び名で有名ですが、正式名は鹿苑寺(ロクオンジ)といいます。
【電話】 | 075-461-0013 |
---|---|
【時間】 | 9:00~17:00 |
【料金】 | 大人(高校生以上) 400円 小・中学生 300円 |
http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html |
閉じる
京菓子の歴史を学べるほか、館内の祥雲軒でお茶やお菓子を味わうことが出来ます。
【電話】 | 075-432-3101(俵屋吉富 烏丸店) |
---|---|
【時間】 | AM10:00~PM5:00 |
【休日】 | 毎水曜日 |
http://www.kyogashi.co.jp/shiryokan/ |
閉じる
閉じる
ゆるやかな坂道がのびる鷹峰(たかがみね)街道を上がっていくと、源光庵があります。
「迷いの窓」「悟りの窓」「光悦垣」が有名です。
【電話】 | 075-492-1858 |
---|---|
【時間】 | 9:00~17:00 |
【料金】 | 大人 400円(500円) |
閉じる
「清水の舞台から飛び降りる」で有名な「清水の舞台」(国宝)には、高さ約13mのケヤキの木が使われています。
音羽山から湧き出る音羽の滝は寺名の由来となりました。
境内には、「弁慶の錫杖(90㎏超)と高下駄(12㎏超)」や夜暗い中お百度・お千度詣りをする人々がつけた「弁慶の爪痕」があり、清水寺塔頭の成就院(じょうじゅいん)は、「雪の庭」「月の庭」「花の庭」(松永貞徳作)の三名園の1つ「月の庭」を有する。
本堂後ろには、えんむすびの神様で女性に人気のある地主神社が鎮座しております。
【電話】 | 075-551-1234 |
---|---|
【時間】 | 6:00 18:00 (18:00 21:00)※夜間特別拝観 |
【料金】 | 通常拝観 大人300円 / 小中学生200円 夜間拝観 大人400円 / 小中学生200円 |
http://www.kiyomizudera.or.jp/ |
閉じる
京都でも屈指の人気観光地(京都観光ランキング2位)で桜の名所・紅葉の名所としても知られています。
一般的に渡月橋を中心にその周辺一帯を嵐山と呼びますが、その名は大堰川の南にある嵐山(標高375m)に由来します。
渡月橋は、大堰川にかかる橋で、亀山天皇が「くまなき月の渡るに似る」と言われたのがその名の由来となります。
http://www.arashiyamahoshokai.com/ |
閉じる
1603(慶長8)年将軍上洛時の居館として徳川家康が造営されました。
春には45種約360本もの桜が咲乱れる桜の名所にもなります。
【電話】 | 075-841-0096 |
---|---|
【時間】 | 午前8時45分~午後4時(閉城 午後5時) ※二の丸御殿観覧時間 午前9時~午後4時 |
【休日】 | 年末年始 12月26日~1月4日 毎年12月・1月・7月・8月の毎週火曜日 |
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/ |
閉じる
金閣寺と同じ臨済宗相国寺派に属する。
銀閣寺参道には、お土産物屋が立ち並んでいます。
途中から哲学の道があり、道なりに歩くと紅葉の名所永観堂、さらに歩くと三門(京都三大門一つ)を有する南禅寺まで行くこともできます。
【電話】 | 075-771-5725 |
---|---|
【時間】 | 夏季(3/1-11/30)午前8:30 ~ 午後5:00 冬季(12/1- 2/末日)午前9:00 ~ 午後4:30 |
【料金】 | 大人・高校生 500円 小・中学生 300円 |
http://www.shokoku-ji.jp/g_about.html |
閉じる
境内には、別院2ヶ寺、塔頭22ヶ寺と数多くあり見応え十分です。
【電話】 | 075-491-0019 |
---|---|
【時間】 | 9:30~16:00(受付終了) |
【料金】 | 大人 800円 / 中高校生 500円 |
http://www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/index.html |
閉じる
隠れた名スポット。
京都を代表する銭湯です。
京町屋 西陣からも近いので、ぜひ足を運んで体感してみてはいかがでしょうか。
【電話】 | 075-441-3735 |
---|---|
【時間】 | 15:00〜25:00 日祝日は8:00から |
【休日】 | 無休 |
https://funaokaonsen.info/ja/ |
閉じる
浄土宗(総本山知恩院)に属し、寺号を本空山無量寿院といい、通称猫寺ともいわれ広く親しまれています。
三代目住職の猫の恩返しでお寺が栄えたお話しは有名です。
【電話】 | 075-441-4519 |
---|---|
【料金】 | 参拝自由 |
http://www.nekodera.net/ |
閉じる
日蓮の孫弟子日像が開基。
秋から春には御会式桜、冬から春には銘木・妙蓮寺椿が咲きます境内を彩ります。
【電話】 | 075-451-3527 |
---|---|
【時間】 | 10時~16時 |
【休日】 | 毎週水曜日、年末年始 |
http://myorenji.or.jp/ |
閉じる
茶碗や花入などの展示の他、茶道体験も行えます(茶道体験は要予約)
【電話】 | 075-431-6474 |
---|---|
【時間】 | 9:30~16:30(入館と呈茶は16:00まで) |
【休日】 | 月曜・展示替期間・年末年始 |
http://www.urasenke.or.jp/textc/gallery/tenji/ |
閉じる
学問の神として有名で、京都の受験生は必ずと言っていいほど訪れる神社です。
【電話】 | 075-461-0005 |
---|---|
【時間】 | 午前5時~午後6時 (受付時間 午前9時~午後5時) |
【料金】 | 参拝自由 |
http://kitanotenmangu.or.jp/ |
閉じる
上七軒歌舞練場は明治三十年頃に建設され、その後、増改築を経て昭和二十六年に現在の形になりました。
現存し使用されている木造の劇場としては数少ない貴重な建物です。
【電話】 | 075-461-0148 |
---|---|
http://www.maiko3.com/index.html |
閉じる
西陣織のきものショーや手織り実演を見れるほか、お食事や小物のお買い物も出来ます。
【電話】 | 075-451-9231 |
---|---|
【時間】 | AM9:00 ~ PM5:00 |
【休日】 | 12/29~1/3 |
http://www.nishijin.or.jp/kaikan/ |
閉じる
陰陽師・安倍晴明で有名な神社です。
「魔除け」「厄除け」のご利益があります。
【電話】 | 075-441-6460 |
---|---|
【時間】 | 9:00〜18:00 |
【休日】 | 無休 |
http://www.seimeijinja.jp/ |
閉じる